●会社員、有給をとって悪いのか?
現在私は月に一度は有給を取れる条件にあるはずだけれど、有給を100%消化したことはありません。
私の勤め先は見込み残業で、残業代が出ません。自分の日々の日常業務以外の雑務を突発的に頼まれることも多く、繁忙期のみならず、見込み残業時間以上の働きをしても、会社に残業代を請求することはありません。
自分の仕事が終わらないときは休日出勤をしていたので、その分の代休はとったりしましたが、確か去年も有給休暇は消化しなかったような・・・。
会社の上司は人間的にいい人だと思います。
ただ日々接していて違和感に思っていたことがあります。気のせいかな、と思うようにしていましたが、多々ある言動にやがてそれは、私の中で確信に変わりました。
個人的にはこの特徴はかなり怖いだと感じています。それが何かというと「言っていることがコロコロ変わる」のです。
昨日は「良い」としていたことが、今日は「悪い」に変わっていたりします。
有給休暇のことについて、以前その上司は「有給とれば良い」と言っていました。
ところが先輩が休みをとっていたところ、小言を言いだしたのです。
それを聞いていて私は内心(ええ〜休みたい人は有給もあるんだから、それを取れば良いよと以前、言っていましたよね!?)(うわー、これ、私休み取れないのかなぁ・・なんだかこの会社での休み、とりずらいなぁ)と思ってしまいました。
●上司の目は気になる所だけど休む勇気も持ちたい
社風や先輩、上司の考え方、自分のなんでも気にしちゃう性格が絡み合って、働く環境上「やりずらいな〜」と感じることがあります。
話好きの上司は公私混同しているような所もあったりするのか、思うところはわかりませんが、プライベートのことを聞いてきたり、時には口出ししたり。
深い考えはなく、ただの話題の一つにしているのかもしてません。コミュニケーションのつまりでしょうか。
実はそれが、私は苦手だったりするのです。
「人のことなんて関係なくない?」
「だってそれ仕事には関係なくない?」
「プライベートの話、する必要なくない?」
「相手が何も言ってないのに、勝手に勘繰って、決めつけてない?」
「自分の気持ちを話しても、自分の意図する所と違った解釈をされそうで怖い」
「自分の意見とちがう人の考えを否定する傾向にあるみたいで、本音が言いずらいな」
「私も休んだら、自分のいないところ先輩上司みたいに、何か言われるかもしれない。」
気にし出せば、キリがなく、、、。
次第には拒否反応まで出る始末です。
もろちん、みんなそれぞれ。
いろんな考えがあり、見方があって良いと思うんです。
受け止め方も個々で違います。
私の場合は、会社や仕事が好きだとしても、それを全てにはしたくない自分がいます。
郷に入れば、郷に従えの考えも理解し納得ですが、自分の時間や自分の人生も必要。
だから私は、時に勇気を持って休むことも必要だと感じています。
(休んだら、休んだで、やっぱり気になるんですけどねw)
●今日のまとめ
1,有給休暇を取るのは悪ではない
2,人の目はきになるけど、休む勇気を持てる自分になりましょう
3,会社や仕事が好きなのは良いこと。ただそれ=自分の人生の全てを捧げる必要はない